専門用語集

  • vocabulary

    過払い請求に対する相手の主張9

    岐阜の司法書士の土田です。 前回の続きです。過払い請求の場合は訴訟で一連計算をとりあえず主張することが出来ますが、たとえば引き直し計算の結果、債務残高が残って任意整理となった場合でも、一連計算すべきか分断計算すべきかによ […]

    2012.05.11

  • vocabulary

    過払い請求に対する相手の主張8

    岐阜の司法書士の土田です。 前回の続きです。この点、交渉のみによって過払い金を請求する場合、相手方は取引の分断を主張し、譲歩することは考えにくいので、訴訟によって裁判官の判断に委ねるのが一番です。明らかに分断計算しか認め […]

    2012.05.10

  • vocabulary

    過払い請求に対する相手の主張7

    岐阜の司法書士の土田です。 前回の続きです。では、取引を一連のものとして計算するべきか、分断したものとして計算するべきかの判断基準が問題となりますが、これについては一概に判断するのは難しく、いったん完済してから取引を再開 […]

    2012.05.09

  • vocabulary

    過払い請求に対する相手の主張6

    岐阜の司法書士の土田です。 前回の続きです。また、前の取引と後の取引が継続しているものとして一連計算するのと、分断されたとして別々に計算するのとでは、最終的に請求できる過払い金の額も大幅に違ってくることもあります。したが […]

    2012.05.08

  • vocabulary

    過払い請求に対する相手の主張5

    岐阜の司法書士の土田です。 前回の続きです。例えば、いったん完済してしばらく経った後に借入を再開した場合、前の取引が後の取引と無関係だとすると、前の取引分について発生した過払い金は時効で消滅するという事例が考えられます。 […]

    2012.05.07

  • vocabulary

    過払い請求に対する相手の主張4

    岐阜の司法書士の土田です。 前回の続きです。第三に、相手方の主張として、取引の分断が挙げられます。これは、いったんは債務者が完済して取引が終了した後、しばらく経ってから借入を再開した場合に、前の取引と後の取引を別々の取引 […]

    2012.05.06

  • vocabulary

    過払い請求に対する相手の主張3

    岐阜の司法書士の土田です。 前回の続きです。みなし弁済に関する規定は既に廃止されましたが、廃止される前の弁済については適用があるとして、今でも業者は反論してくることがあります。しかし、みなし弁済が認められ、過払い利息を返 […]

    2012.05.05

  • vocabulary

    過払い請求に対する相手の主張2

    岐阜の司法書士の土田です。 前回の続きです。第二に、相手方の主張として、みなし弁済というものを主張してくることがあります。これは旧貸金業法43条の規定によって、たとえ利息制限法に定める利率を超えて利息を弁済しても、その弁 […]

    2012.05.04

  • vocabulary

    過払い請求に対する相手の主張1

    岐阜の司法書士の土田です。 過払い請求をした場合、相手方がどのような主張をして過払い金支払債務を免れ、あるいは減額を主張してくるかという問題があります。まず第一に、最終取引日から10年を経過していれば、時効による消滅を主 […]

    2012.05.03

  • vocabulary

    債務整理の代理人6

    岐阜の司法書士の土田です。 前回の続きです。訴訟額が140万円以上の場合、司法書士は書類作成者にとどまり、法廷には本人が出ることになりますが、過払い訴訟では相手も欠席することが多く、多くは訴訟外の電話交渉で決着してしまう […]

    2012.05.02

お問い合わせフォーム
pagetop